こんな疑問を持つ人も多いはず。
2018年に卒花した私ですが、私もはじめは同じ疑問を持っていました!
このページでは、そんな結婚式初心者さんに伝えたい、後悔しない結婚式までの流れ・段取りについて紹介していきます!
結婚式までの流れは、大きく分けてこんな感じです↓








3カ月~1カ月前



1つづつ紹介していきますね!
この記事の内容
①結婚式場探し・ブライダルフェア参加
まずは、ここからのスタートです!結婚式をする人はみんな通っている道です。早くて1年~6ヶ月前で結婚式場探しをしている花嫁さんが多いです。自分たちの理想な結婚式場を見つけてくださいね。
私が、おすすめするのはマイナビウエディング。なぜなら一番高くお祝い金がもらえるから(笑)ただし、サイトによって結婚式場の載ってる数も違うので、比較してあなたが気に入ったサイトから探してみてくださいね!
②結婚指輪探し
6ヶ月~3カ月前に購入しておきたいのが、結婚指輪です!ブランドの指輪を買うのも良し、または結婚指輪を手作りするカップルも最近多いんですよ!
指輪に関しても、マイナビウエディングが一番お祝い金のお値段が高いです!ただし、サイトによって結婚式場の載ってる数も違うので、比較してあなたが気に入ったサイトから探してみてくださいね!
・鎌倉彫金工房・・・国内シェア最大級の手作り結婚指輪さんです
手作りの結婚指輪のメリットとしては、ブランドの結婚指輪よりかなりお安く作れること!そしてそれは、世界に1つだけの指輪になります。デメリットとしては、結婚指輪の制作に手間暇がかかってしまうことです。

③自分磨き【綺麗になるぞ!】
6ヶ月前~ギリギリまでと期間は書きましたが、もっと前から取り組む人もいます。目標は人それぞれ違うので、自分にあったスケジュールを立ててみてくださいね。またドレスが決まってサイズ調整した後のダイエットで痩せてしまうと、またサイズが変わってきてしまうので注意が必要です。
一生に一回の自分の花嫁姿なので、お金をかけて自分磨きする花嫁さんがとても多いです!
- 体を絞る!
- 綺麗なボディラインにする!
- 白い歯にする!
- ネイル・マツエクをする!
体を絞る!
お金をかけずに始めるなら、ランニングやウォーキングから始めるといいですね!お金をかけてでも体を絞りたい人は、スポーツジムやホットヨガに通うといいでしょう。
綺麗なボディラインにする!
ドレスからお肉がはみ出てた!なんてこと、よくあるんです(笑)そうならないためにも、綺麗にドレスを着れるボディになれるのが、ブライダルエステです。
・エルセーヌ・・・エステ1回体験が500円からできるエステサロンです。
白い歯にする!
白い純白のドレスに、黄ばんだ歯・・・なんて悲しいことがおきないように、歯のホワイトニングをする方が多いです!
・【ホワイトエッセンス】・・・歯医者のホワイトニングが1回15,000円~できます。
芸能人のような白い歯を手に入れたい方は、数ヶ月のコースになるので、余裕をもってホワイトニングしましょう!
ネイル・マツエクをする!
綺麗なドレスに、指先は何もしてなくて地味!なんて思われないように、ブライダルネイルをしましょう。目元もマツエクをすることで華やかになります♪結婚する花嫁さんにとって誰もがするんじゃないかっというくらいの、ネイルとマツエクですね!せっかくの特別な日に向けて、準備しましょう!
・ホットペッパービューティー・・・国内最大級のビューティーサロン検索・予約サイト
一生に一回の花嫁姿です。後悔しないように、少しくらい自分にお金かけてください^^
④ドレス
6ヶ月~3カ月前までに決める花嫁さんが多いです。結婚式場の提携しているドレスショップにするか、外部のドレスショップを選ぶのか、選択肢はたくさんあります。たくさんあるのが花嫁さんにとって悩みどころでもありますが・・・(笑)
大きく分けて2つに分かれるかと思います。
・結婚式場の提携しているドレスショップを見て決める
・外部のドレスショップを選び、持ち込みする
「提携してるドレスショップの種類が少なかった」「他のドレスショップから持ち込んだが、持ち込み料がかかった」など、花嫁さんの色んな声を聞きますので、しっかり比較をしることが大事です。
⑤招待状・ペーパーアイテム準備
5~3カ月前までに準備が必要です。ここまでに、招待客が具体的に決まってきます。結婚式場にペーパーアイテムの制作を頼む人もいれば、節約するため外部の会社に作ってもらう人や、自分で手作りしている人も多いです。
・平安堂ウエディング・・・ペーパーアイテム日本最大級の品ぞろえ
ペーパーアイテムに関しても、結婚式場が取り扱ってるデザインや価格と比較をして検討してみてください。
⑥2次会会場探し
2次会を考えてる花嫁さんは、2次会会場探しを4カ月~2カ月前までにはしておきましょう。忙しい花嫁さんに嬉しい、自己負担0円で企画から運営までまかせられる会社もありますよ。
・2次会くん・・・自己負担0円で丸投げできます。成約するとテーマパークチケットプレゼント!
⑦前撮り・フォトウェディング
3カ月前までに前撮りする花嫁さんが多いです。結婚式の前撮りは、70%以上の花嫁さんが行っています。前撮りをするメリットをしょうかいしますね。
・撮った写真は結婚式本番に有効活用できる!
結婚式本番のウエルカムボードや、プロフィールムービー、プチギフトなどに使えます!
・好きな衣装、好きなロケーションにて撮影可能!
「当日はウエディングドレスだけど、和装も着てみたい」と思ってる人にもオススメです!結婚式当日は結構バタバタするので、前撮りでゆっくりと納得する写真が撮れるのは、ポイント高いです。
前撮りしたい人ぜひチェックしてみてください。
・ハナユメフォト・・・前撮り一式セットプランがあるので無駄な費用がかかりません。
⑧演出・プログラム決定
3カ月~2ヶ月前には、結婚式場のプランナーさんとの打ち合わせで演出・プログラムが決まってきます。どんな結婚式にしたいかやりたいことをプランナーさんにしっかり相談してくださいね♪
⑨引出物・ギフト
2ヶ月前までには決めておきたい、引出物・ギフト。こちらも結婚式場に発注する花嫁さんもいれば、外注で用意する花嫁さんもいますよ。
・ギフトナビ・・・結婚式引出物を取り扱うギフトショップ
こちらも、結婚式場の引出物と比較して自分にあった方を選んでくださいね。
⑩プロフィールムービー、エンドロールムービー
3カ月~1カ月前には準備しておきたいものです。小さい頃の写真を掘り起こしたり、何かと時間を使います。ムービー関係でも、結婚式場に頼んで作ってもらうケースもあれば、外注や手作りをして費用を安く済ませている花嫁さんも多いです!
・【プロフィールムービー学園】・・・コスパ最強で作れる外注ムービー会社
⑪ついに結婚式当日!
ついに結婚式当日!!この日は思いっきり楽しんでくださいね♪
⑫ハネムーン出発
出発の4カ月~3カ月前までに予約しておきましょう。一生に一回のハネムーン、楽しんでいってきてくださいね♪人気なエリアは、ハワイ、グアム、ヨーロッパ などなど
・JTB・・・大手旅行サイト
やることはたくさんありますが、やって良かったっと思える素敵な結婚式が待っています!あなたにとって最高な結婚式ができますように✨